Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

川崎鶴見地区の専用線

第一セメントを訪ねたある日 1964年12月25日

Image may be NSFW.
Clik here to view.

川崎鶴見 工場地帯の風景.

オリンパスペンで撮った第一セメントの機関庫風景.
三井埠頭3号機 1963年6月
三井埠頭の3号機は産業用機関車風であったが、1924(大正13)年コッペル製であった。
鶴見臨港鉄道→国鉄→三井埠頭へ譲渡(昭和25年)の経歴で昭和43年まで稼働した。
運転整備重量30.2tでコッペルのCタンクとしては最大級だそうだ。




三井埠頭1号機(ピーコック)と5号機(汽車会社)が動いた第一セメントの現場.こんな現場に立ち入るのをよく許可してくれたものです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1243

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>