京王電鉄井の頭線 浜田山-西永福 2013.06.08
井の頭線の沿線が紫陽花のシーズンとなった。
数年前までは2枚窓レインボーカラー車3000系が盛んにやってきたが2011年12月で全廃となり、今ではすっかり新型に統一されている。
1962年にオールステンレス車体のレインボーカラー車3000系が登場し、それまでの京王グリーン車デハ1000形他をレインボーカラー車に置き換えていたが、一世代前の新旧入替え時代の「井の頭線風景」を並べてみました。レインボーカラー車が登場して50年、あれから沿線もカラフルになったものです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

京王グリーン車デハ1800形(1804) 富士見ヶ丘-高井戸 1964.07.02
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

京王グリーン車デハ1000形(1001)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

1962年に登場したレインボーカラー車3000系(3702) 1964.07.02
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

3000系(3704)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

3000系(3701) 富士見ヶ丘-高井戸