北陸鉄道金沢市内線の金沢駅前のループ線はこんなでした。写真は1963~1964年撮影です。私が訪問した時に撮ったのは1枚目の写真で、この時はループ線に気付きませんでした。田辺さんが撮った3枚を時計周りループ線がある路線図と対比してみました。
金沢駅前のループ線。鉄道ピクトリアル 私鉄車両めぐり第3分冊(1962年)より
金沢駅前で行き止まりに見えたが、そうではなかった。1964年
駅前で向こうから電車がやってくる。1963年
軌道が駅前で急カーブで曲がるのが判る。電車は常に左方向に向かっている。
金沢駅を背にして2系統「寺町」行きがループ線を時計廻りに進行している。
この寺町行き表示は金沢駅手前の白銀町で、早々と金沢駅→寺町行きに切り替えてしまうのを今回のコメントで初めて知った。先日の写真をもう一度。2系統寺町行が金沢駅に向かっている。
六枚町-白銀町