買いためたアーチバー台車(TR41含む)を並べてそろそろ結論出さねばと、実物客車記事も並べてみました。
Oナロー1/48で客車を作るとすると、下右から一番目、二番目の1台分セットは最小クラス、下右から三番目の1台分セットが国内標準クラスサイズで作りも惚れ惚れします。
4番目の1台分セットはTR41(昨日買った900円)ですが、このクラスのアーチバーの代用によいかと思います。
上の大型アーチバーは、草軽でもつくらない限りあまり使わないでしょう。
下右から三番目の1台分セットが仙北や奥山線の美しい客車の足元によく似合う。メーカは日光モデル製でTR20でした。
過去にアップしたの軽便のアーチバー台車の記事。
「客車とアーチバー」
https://umemado.blogspot.jp/2011/05/1.html
奥山線の丸妻客車。
https://umemado.blogspot.jp/2013/09/blog-post_11.html
沼尻の客車
https://umemado.blogspot.jp/2013/09/blog-post_16.html
Oナロー1/48で客車を作るとすると、下右から一番目、二番目の1台分セットは最小クラス、下右から三番目の1台分セットが国内標準クラスサイズで作りも惚れ惚れします。
4番目の1台分セットはTR41(昨日買った900円)ですが、このクラスのアーチバーの代用によいかと思います。
上の大型アーチバーは、草軽でもつくらない限りあまり使わないでしょう。
下右から三番目の1台分セットが仙北や奥山線の美しい客車の足元によく似合う。メーカは日光モデル製でTR20でした。
過去にアップしたの軽便のアーチバー台車の記事。
「客車とアーチバー」
https://umemado.blogspot.jp/2011/05/1.html
奥山線の丸妻客車。
https://umemado.blogspot.jp/2013/09/blog-post_11.html
沼尻の客車
https://umemado.blogspot.jp/2013/09/blog-post_16.html