田辺さんのアルバムから熊本電鉄の小型電車を紹介します。
1969(昭和44)にあのカマボコ電車にパンタが付いたのが1両だけ居たのですね。
私が1967(昭和42)年に見た時はカマボコ電車は全てトレーラになっていて、パンタ付はもういないと思っていました。昭和36年にモハ51→電動貨車モ51になって1980(昭和55)年まで使われていたそうだ。まるで模型のようなカマボコ電車。
1969(昭和44)にあのカマボコ電車にパンタが付いたのが1両だけ居たのですね。
私が1967(昭和42)年に見た時はカマボコ電車は全てトレーラになっていて、パンタ付はもういないと思っていました。昭和36年にモハ51→電動貨車モ51になって1980(昭和55)年まで使われていたそうだ。まるで模型のようなカマボコ電車。
撮影:田辺多知夫 1969.2.13
電動貨車モ51、貨物の入替に使われていたのでしょうか。
菊池駅の構内。
電装解除されたホハ58。この種のトレーラはホハ52~54、ホハ58、59が在籍していた。
朝夕に高校生を載せてモハに牽かれていた。 菊池
ホハ58の台車ブリル76E