1964(昭39)年、この頃の阪急電鉄の正式名は「京阪神急行電鉄」であった。
子供の頃によく本で見て憧れた新京阪、P6、桂 のデイ100を訪ね、京都本線の沿線を歩いたのは確か桂近辺であったと思われる。
一面のどかな京都郊外を走るデイ100の余生を見て、よくぞこんな豪快な画期的名車を生み出したものだと関西大私鉄に感心したものだった。デイ100は1973年に全廃されたそうである。
撮影桂近辺 桂-東日向町 1964.07.10
子供の頃によく本で見て憧れた新京阪、P6、桂 のデイ100を訪ね、京都本線の沿線を歩いたのは確か桂近辺であったと思われる。
一面のどかな京都郊外を走るデイ100の余生を見て、よくぞこんな豪快な画期的名車を生み出したものだと関西大私鉄に感心したものだった。デイ100は1973年に全廃されたそうである。
撮影
天神橋発京都行きデイ100形136 (1927~1929年に73両製造)
京都発天神橋行き デイ100形127
天神橋行き デイ100形134
特急2枚看板の梅田行き 710系714 (1950年より14両製造)
710系714 桂駅
高性能車2300系 (1960年~1967年に78両製造)
新製から50年あまりを経過しても第一線で走り続けているのは驚異的といえるが、そこには、きっちりとしたものを造って長持ちさせるという関西人の哲学が感じられる。 「鉄道ダイヤ情報」2012年12月号より。
2300系