昭和37年の旅は東京発東京行きの片道一筆書き切符1720円(学割)が行方不明で、これが出てきたら切符を添えてどんなルートをたどったのか全行程を纏めてみたいと思います。今までアップしてきた金沢、富山、黒井、尾道はその断片です。旅の日誌が下津井電鉄で途切れているため、残されていた移動ルートメモと出費メモから尾道~敦賀までの旅をたどってみました。
7月30日。夕方に尾道に到着し尾道鉄道を撮って尾道駅前で夕食90円をとる。
山陽本線で尾道発20:26に乗り広島着22:59。広島発23:55の準急ちどり(車中泊)で米子へ向かう。
7月31日。朝6:12に米子に到着し日の丸自動車法勝寺線を撮って、米子発8:07の山陰本線大阪行鈍行に乗り加悦鉄道を目指す。朝昼兼用で山陰線の駅弁(昼)100円を奮発。
豊岡で宮津線に乗換え丹後山田に14:15到着。加悦鉄道を加悦まで往復し丹後山田発17時の臨時京都行きで西舞鶴へ。西舞鶴で小浜線に乗換え敦賀に21:15到着。駅前のたまご丼70円が今日の夕食。駅前旅館(素泊まり450円)泊。
7月30日。夕方に尾道に到着し尾道鉄道を撮って尾道駅前で夕食90円をとる。
山陽本線で尾道発20:26に乗り広島着22:59。広島発23:55の準急ちどり(車中泊)で米子へ向かう。
7月31日。朝6:12に米子に到着し日の丸自動車法勝寺線を撮って、米子発8:07の山陰本線大阪行鈍行に乗り加悦鉄道を目指す。朝昼兼用で山陰線の駅弁(昼)100円を奮発。
豊岡で宮津線に乗換え丹後山田に14:15到着。加悦鉄道を加悦まで往復し丹後山田発17時の臨時京都行きで西舞鶴へ。西舞鶴で小浜線に乗換え敦賀に21:15到着。駅前のたまご丼70円が今日の夕食。駅前旅館(素泊まり450円)泊。
朝6~8時の米子滞在で日の丸自動車法勝寺電鉄を撮る.1962.07.31
米子8:07発の大阪行鈍行が御来屋(みくりや)で急行「白兎」に抜かれる
鈍行714レの牽引はSLではなくDF50だったのでしょう.
倉吉線を撮ったつもりが、C12なら鳥取駅か?
車窓の山陰の海辺に茅葺屋根が見える
余部鉄橋を渡る
豊岡から宮津線で丹後山田に14:15に到着. C51バック運転の客列車と交換する.
丹後山田駅の加悦鉄道
舞鶴線の96客列車. 西舞鶴駅
宮津線西舞鶴で小浜線に乗換え敦賀へ向かう.