Quantcast
Channel: 地方私鉄 1960年代の回想
Browsing all 1195 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和40年7月北海道 雄別鉄道2

鉄道ピクトリアル「私鉄車両めぐり」第2分冊 雄別鉄道 小熊米雄先生の解説記事を元に田辺さんの写真を追ってみます。撮影:田辺多知夫氏 1965.07.20これは凄い!  改造後のコハ1ですね。かっての長州鉄道の客車の1両自社発注 C56(1001)C118とC113雄別炭山にあった機関庫素晴らしい ワフ5+コハ2+ナハ18の編成コハ2 前国鉄キハ46351(北海道鉄道キハ501)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和40年7月北海道 雄別鉄道3

撮影:田辺多知夫氏 1965.07.20C56(1001)が牽く混合列車  雄別炭山雄別炭山風景倉の中のボールドウィン1Dテンダ機 9040形9046 ナハ12ナハ17改造後雄別炭山駅

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和38年 あの頃の流山電鉄

以前、本ブログで遠い昔の流山電鉄を紹介したことがありましたが、↓1枚目の写真に縁が深い方からコメント戴きました。昔、ここに住まいがあって中央の小屋のフロ場に入っていたそうです。そういえば私も父が務めていた職場のフロによく入りに行った記憶があります。撮影 1963.3.31 崖の下の流山駅奥の佇まい. この小屋がフロ場でしたか!  給水タンクの水を小屋に引いて従業員用フロ場としたのでしょうか....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

弘前の想い出

夏の津軽めぐりで訪れた弘前城の写真から、弘前の裏町から発車している弘前電気鉄道(紹介済)のことが思い起こされた。写真に7年の差があるが昭和48(1973)年は各地にまだまだ1960年代の風景が残されていたのだろう。弘前城を訪れたのが1973年夏....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美唄のEタンク

田辺さんの北海道私鉄・専用線蒸機めぐりで旅の足跡を追いかけたいのですが、下調べに時間が掛かりそうで、美唄のさわりを紹介します(facebook紹介済)。美唄のEタンクの迫力がもの凄いですね。撮影:田辺多知夫氏4号 1965.07.274号 1965.07.274号 1965.07.21こちらは4142.  1965.07.20

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新潟交通 昭和の街並み

RMライブラリー204巻 寺田裕一さんの新潟交通電車線(下)が発売されました。そこで県庁前-東関屋の街並みカラーを再度掲載してみます。県庁前-東関屋   1968.08.17県庁前-東関屋 1968.08.17 県庁前-東関屋 1968.08.17元小田急のクハが道路上を行く.県庁前-東関屋 1968.08.17 雨の県庁前 モハ16(元国電旧伊那)+クハ36(初代モハ16) 1968.08.16...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

扇町を訪ねて

以前こんな記事をスタンバイしてあったのを忘れていました。三井埠頭の1、3、5号機は既に紹介ずみですが、昭和39年12月の扇町界隈はこんな風景でした。尻手から浜川崎へ 1964.12.25浜川崎の国鉄C11鶴見から扇町へ三井埠頭1号機(ピーコック)と5号機(汽車会社)が働いていた現場.こんな現場に立ち入るのをよく許可してくれたものです。 三井埠頭5号機(汽車会社) 憧れの三井埠頭1号機(ピーコック)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最上川沿いを北上する

昭和46(1971)年5月の連休に最上川沿いを北上したことがあった。長井線の長井駅前旅館に泊って、米坂線の宇津峠の96を撮ってから、今泉を後に最上川沿いをのんびりと北上し左沢へ向かった。米坂線と長井線の接点今泉.1971年05月米坂線今泉のクーロク長井線長井の駅前旅館「和泉屋」に泊まる. 朝日連峰を望み月山へ続く砂利道. 最上川沿いを北上する砂利道....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「コクリコ坂から」1963年11月、横浜

今夜、また「コクリコ坂から」がテレビ放映されるようです。以前、アップした「コクリコ坂から」 1963年5月、横浜。 はこのジブリ作品の時代設定である1963年の横浜市電風景を集めたものです。今回は田辺さんが撮った1963年11月の横浜市電風景を集めてみました。撮影:田辺多知夫氏...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

下津井電鉄 1枚の写真から

先日、Facebookで1枚の写真 下津井電鉄クハ9を投稿したところ、単端式ガソリンカーまでいろいろ話題が拡大しました。しかし車両経歴などの話題はフロー型のFacebookには向かず、ストック型のブログで取り上げてみます。 下津井電鉄クハ9  茶屋町 1963.07.19...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

下津井電鉄 1枚の写真から 2

先日の1枚の写真、先頭クハ9の編成がとても貴重な写真です、クハ9に続く中間サハも気になります。1963年に田辺さん、1962年に私が訪問した下津井電鉄の写真で元栗原電鉄のサハを探してみました。元栗原はサハ1、2そして少し長いサハ3の3両が在籍していたようです。撮影: 1963.07.19 田辺氏、1962.07.29 katsu 1963.07.19...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

栗原電鉄 空腹と田園とM15形

栗原電鉄で私の記録は一言でいえば空腹と単調さ(田園風景、M15形一形式のみ)であった。何もない沿線はいつも空腹に悩まされる、そんな栗原の旅日記を追ってみます。撮影:1966.03.01 石越駅仙北鉄道の訪問を終え、瀬峰から鈍行で石越に着くと連絡ホームはなく駅前に出てみると、単行のM15形が停車している栗原電鉄「のりば」があった。 M152...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

栗原電鉄 元ナローの電機

栗原鉄道の軽便時代の名残はED20形電機にあった。小さな軽便ボディーに762→1067mmゲージに改軌した台車。このガニマタスタイルは模型でいえば1/80...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長崎のきっちんせいじ

長崎の眼鏡橋ちかくにある「きっちんせいじ」という楽しそうなレストラン。お店の長崎電軌は何をモデルとしたのでしょうか。一度入ってみたいものです。最近のお店長崎駅前の古典車160形 1967.03.02.   あの古野電気の前を行く170形(元西鉄) 長崎駅前 思案橋から蛍茶屋へ向かう160形(元西鉄) 西浜町(アーケード前)こんな木造単車が走っていた時代もあったのですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しき日本の風情1

Facebookでシリーズ「美しき日本の風情」を始めたのが確かこの長崎の街の写真だったと思われます。どれもブログで公開済みのお気に入りの1枚で、これまでのFacebook投稿はたいした枚数でありませんが一覧で見れるようにしてみます。1960年代の日本は決して「美しい風景」ではなかった。しかしそこには「日本の風情」があった。今は見違えるような美しい日本になったが、あの頃の「日本の風情」は失われてしまっ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しき日本の風情2

北陸鉄道石川線 鶴来 1968.01.15松本清張が小説の舞台として好んだ北陸の気候と北陸鉄道。「ゼロの焦点」に登場した金沢郊外の鶴来は殺人事件の舞台となったが、鶴来の地名がなんとも言えない風情を醸し出している。美しき日本の風情、日永の夏.三重電気鉄道内部・八王子線 1965.08.05スタジオジブリの「コクリコ坂から」の舞台となった昭和38年の横浜風景.横浜市電...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しき日本の風情3

茨城交通湊線 阿字ヶ浦 1972年夏干しいも畑とステンレス気動車ケハ601に唯一魅力があった当時の湊線.何も説明がいらない感動の一場面.茨城交通水浜線 大串 撮影: 田辺多知夫氏

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しき日本の風情4

 美しき日本の風情、大江山を望む夏の加悦駅.1962.07.31 嵐山線とダイハツ・ミゼットMP4型. 1964.07.10松山市内線の朝.公園前 1969.5.2昭和40年の瀬田の交差点と電停 玉電瀬田駅 1965.7.27 この頃、電停前の米屋で繰り広げられた物語が私小説「夜間急行」になった。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しき日本の風情5

夏の福島交通軌道線 1964年7月  撮影:田辺多知夫氏 日本の夏の風情溢れる「さいわい橋」 まるでジブリのアニメに出てきそうなシーン. 保原近辺?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の風情6

大晦日の浅野川線. 粟ヶ崎 1964年12月お盆休みの蒲原鉄道.五泉 1968年8月

View Article
Browsing all 1195 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>