Quantcast
Channel: 地方私鉄 1960年代の回想
Browsing all 1158 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和38年夏の広島機関区

昭和39年10月の山陽本線全線電化の前年昭和38年夏の広島機関区、この時代はどこの機関区でもこんな迫力ある場面が撮れたことでしょう。広島機関区を訪問した田辺さんはしっかり庫内風景まで撮っていました。蒸気機関車で華やかだった時代の機関区の記録が貴重です。撮影:田辺多知夫 1963.07.17C62を整備する機関区の人たちこれから特急を牽引するC62の始業点検でしょうか.山陽本線において京都駅 -...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和38年夏の広島駅

広島駅はC62特急列車の競演、こんな華やかな山陽本線も電化が進み、東京オリンピック開催の1964(昭和39)年秋を節目に広島駅の蒸機特急列車の時代も幕を閉じた。撮影:田辺多知夫 1963.07.17特急みずほ 機関車交換  C6240 特急あさかぜ用待機 C6241 特急みずほ C6240 特急あさかぜ C625 特急はやぶさC59162

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

多摩湖線のN101系

昨日朝、西武新宿線の上石神井近くの踏切でふと見ると新宿線からは消えたはずの3扉車が?  よくよく顔を見れば懐かしいN101系で4両全電動車263Fの回送でした。通常は多摩湖線で営業運転しときどき機関車代わりに新秋津ありに出没する263F、今でも多摩湖線を走っているのでしょうか。ノーマルN101系が白一色塗りになってからすっかり遠のいてしまった多摩湖線の今を見に行きたくなってきました。263F...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

九州夜行列車 1枚の写真

九州の地方私鉄、路面電車めぐりで毎夜宿代わりに利用した夜行列車。この1枚は確か鹿児島で夜行列車に乗り早朝の鳥栖に到着した時でしょう。駅で顔を洗いパンをかじり熊本へ引き返したのか、あるいは長崎へ向かったか? そんな1枚をスキャニングした後、トリミングもゴミとりも調整も何もしないでリサイズだけした画像を試してみました。これは楽です。早朝の鳥栖 鹿児島発の夜行列車? 1967.03.02...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松尾鉱業鉄道 雲上の都市があった頃

1966年3月の私鉄めぐりも宿代わりの夜行列車で東北ぐるぐる回りの連続で、松尾鉱業鉄道へ向かう時の寝不足はひどかった。仙台で夜行列車に乗り深夜2時に盛岡に到着し駅待合室で寝て花輪線の一番で松尾鉱業鉄道が出ている大更へと向かった。松尾鉱業鉄道の雲上の楽園はすでにアップされていますが、同行した田辺さんが東八幡平駅で別角度で撮った写真をアップしてみます。C61の重連...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田中央交通のデワ+ナハフ

トミーテック鉄道コレクションでよくぞこんなモノが発売されましたね。模型用に撮ったデワ3001の1枚.五城目  1966.03.05ミゾレまじりの曇天でねむいネガのトーン調整がやっかいな一枚です。デワ+ナハフ 五城目八郎潟の寒風を受けて。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

金沢犀川の川向こう野町~白菊町界隈の今

10月9日に紹介しました昭和38年の 何だこれは! の金沢1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北恵那鉄道

1978(昭和53)年9月に廃止された北恵那鉄道、かって岐阜県中津川市の中津町駅と恵那郡付知町(現中津川市付知町)の下付知駅を結んでいた。素晴らしい沿線風景を走る素晴らしいカラーリングの電車で地方私鉄の中でも人気の高い路線だったでしょう。何故撮りに行かなかったのか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥羽本線 湯沢駅

かって羽後交通雄勝線が発着していた奥羽本線湯沢駅。今年11月28日に湯沢駅がリニューアルオープンし奥羽本線に架かった跨線橋が現在解体中とのこと。Facebookに盛んに湯沢駅の状況がアップされている写真をお借りし、現状と50年前の夏の湯沢駅を対比してみました。現状写真はFacebook「はぁ〜え、湯沢のなえでもびゃっか」さんより。日本各地いたるところで駅や街が生まれ変わり綺麗になって行く。建物や街が...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻電鉄 西鉛温泉

随分昔2011年6月6日に西鉛温泉をアップしましたが、温泉通いの軌道線の風景を追加して再アップしてみます。これから花巻温泉に行く鉄道線の方をもっとアップしますが、どうしてもこんな軌道線の魅力にはかないません。何もない行き止まりの西鉛温泉の駅名が電柱に表示されている.1964.08.02豊沢川沿いに点在する温泉各駅に客を降ろしながら山間に入って来た電車はここで行き止まりとなる。終点西鉛温泉は何もないと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻電鉄 中央花巻駅

スイッチバック駅の西花巻から国鉄をオーバクロスして中央花巻駅まで延びていた短い線の事について当時の訪問記録をひも解いてみました。街中にひっそり佇む中央花巻駅....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻電鉄 中央花巻~西花巻

中央花巻と西花巻の位置関係を現在の地図上に描いてみました。鉄道線(中央花巻~花巻温泉)は東北線を越え西花巻から花巻へ出てそこから花巻温泉へ向かいます。↙...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻電鉄鉄道線1( リニューアル)

花巻から花巻温泉までの鉄道線は2011年6月に「花巻温泉行きの軽便電車」で紹介してから4年が経過しました。その後の画像大型化や新たにスキャンした画像などを織り込んでリニューアル版とします。賑やかな「花巻温泉郷」行電車のりば...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻温泉行きの軽便電車2( リニューアル)

デハ57.花巻温泉近く   1964.08.03 前日の曇天とうって変わって翌日は真夏の炎天下でやっと夏らしい日差しとなった。花巻で鉄道線に乗って花巻温泉へ向かう。鉄道線はレール、道床などがしっかりしていて電車も新しく綺麗でしょぼくれムードは全くなかった。沿線は平凡な風景で東北の田園地帯という感じであった。 炎天下 東北の田んぼの中を行くデハ57.交換可能駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻温泉行の軽便電車3( リニューアル)

この日は朝から真夏の炎天下で鉄道線で撮った写真の殆どがハイライト白飛びで、このネガのスキャニングをやり直しました。終点花巻温泉の駅は軌道線の終点西鉛温泉とはえらい違いで、軽便とは思えない大変立派な終着駅。温泉街の入り口となる駅は人でにぎわい軽便電車がしきりに往復していた。高級感ある立派な温泉街で今も栄えていることでしょう。軽便とは思えない立派な花巻温泉駅  1964.08.03...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻温泉行きの軽便電車4

鉄道線シリーズの最後は馬面電車です。馬面電車については以前ブログで2回アップしたことがありますが、この時はデハ1、デハ3、デハ5(木造)の3両を電車区で撮ることができました。残念ながらもうラッシュ時でも滅多に使われることはないようでした。馬面電車の車両写真を撮り終わった頃、幸いにデハ3が何やら台車を牽いて動き出し鉄道線へ消えて行きました。デハ56と並んだデハ3 花巻...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花巻温泉郷行きの馬面電車

以前アップした豊沢街道の1枚、肝心な街並み右側がトリミングで切れていたので再度アップします。こんな豊沢街道を走っていた馬面電車デハ3を見てみたかったものです。写真の電車は馬面と番号が同じデハ3で側面から見ると馬面とそっくりでこれも軌道線に似合う味のある電車でした。馬面が走った豊沢街道をデハ3が行く。 西公園-石神...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年

明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます昨年も皆さまからのアクセス、コメントをありがとうございました。おかげさまで1日のアクセス(訪問者数)目標が昨年も維持できました。やがてやってくる低迷期まで飽きずにモノクロ・ブログを続けるつもりです。1968年1月の尾小尾鉄道 DC121  新小松 レストア中の尾小屋DC122...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小私鉄紹介記事

子供の頃によく読んだ「鉄道模型趣味」誌の小私鉄紹介記事に車両紹介と共によくこんな情景描写の文章があって、読むと小私鉄のイメージが膨らみ大変印象深いものでした。小私鉄で何を見て何を感じたかは行った人でなければ書けないこと。昭和30年に発表された1219生さんによる西大寺鉄道の記事の一部を昭和37年撮影の写真と対比してみました。財田 1962.07.29キハ7  財田...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和41年 富山地方鉄道

毎年この季節になると京王百貨店新宿店「有名駅弁大会」で、今年で第51回、明日1/7日から1/19日まで開催されます。今回の私鉄は富山地方鉄道/宇奈月温泉駅の駅弁が初登場、これは楽しみです。そこで田辺さんが撮った昭和41年富山地鉄を初登場してみました。富山地方といえば北アルプス立山連峰、背後に写るスケールの大きい立山連峰がいかにも富山地方鉄道らしさを感じさせてくれます。 1966.12.10...

View Article
Browsing all 1158 articles
Browse latest View live




Latest Images